- 診療科目
- ラミネートべニア
ラミネートべニア
ラミネートべニアとは?
被せ物のように歯を大きく削ることがなく、麻酔も必要ありません。できるだけ歯に負担をかけずに色を変えたい方におすすめです。過去に神経を取った歯や、テトラサイクリン系の薬によって変色した歯も、ラミネートベニアなら白くできます。また、少しであれば横幅を広げることも可能なため、歯と歯の間のすき間にお悩みの方にも向いています。
このようなお悩みの方におすすめ
・前歯の色や形をきれいに整えたい
・短期間で前歯を綺麗に治したい
ラミネートベニアのメリット
セラミックは天然歯のような透明感のある白さを出せるため、見た目がとても自然です。表面に傷や汚れがつきにくいといった特徴もあることから、きれいな状態を長く維持しやすいといえるでしょう。
メリット② 短期間の通院頻度
ラミネートベニアの治療期間は1~2週間です。1日目で歯を削って型を取り、1~2週間後の2回目で製作したシェルを歯の表面に貼り付けます。
被せ物を行うよりも通院頻度が少ないため、すぐに見た目や形を変えたい方におすすめです。
メリット③ 変色しにくい
保険で行う白い詰め物とはちがい、ラミネートベニアは長期間使用しても変色がおこりにくい傾向にあります。金属が含まれていないため、歯ぐきが下がっても根元が黒く目立つ可能性もゼロです。
治療の流れ
-
① カウンセリング
問診票をご記入いただき、そのデータをもとにカウンセリングを行います。
ラミネートベニアの特徴や流れ、費用などをご説明し、十分にご理解いただけたら診察に移ります。ご質問があれば丁寧にお答えしますので、お気軽にお伝えください。 -
② 診察・検査・治療計画
お口の状態を確認してむし歯や歯周病がないかを調べ、必要であればレントゲン撮影を行います。
検査結果やそれをもとに立案した治療計画についてご説明し、内容に同意いただけたら、処置に移ります。 -
③ 歯の表面を削る
歯の表面を専用の機械を使って薄く削ります。基本的に麻酔は必要ありません。もともと知覚過敏がある場合はしみる可能性があるため、事前にお知らせください。
形を整えて型取りに移ります。 -
④ 歯型取り
粘土のようなものを使って歯型を採取します。全体ではなく部分的に型取りをするため、あまり苦しくはありません。もともと嘔吐反射が強い場合は、事前にお知らせください。
しっかり型取りができたら、シェルが完成するまで1~2週間お待ちいただきます。 -
⑤ 接着
シェルが完成したら、専用の接着剤を使って歯の表面に貼り付けます。「薄いシェルを貼り付ける」と聞くとすぐに剥がれてしまいそうなイメージがありますが、ラミネートベニアの平均的な寿命は10~20年と長めです。いい状態を長く維持できるよう、丁寧なお手入れと定期メンテナンスを忘れないようにしましょう。